01 Feb
01Feb

こんにちは、HIGH-STARS個別指導学院です!


昨夜、神奈川県公立高校入試の志願状況(1/31時点)が発表されました。



教室にも掲示してありますが、2023年・2022年の倍率等も参照できる表を添付します。 見てみると比較的易しめな学校の倍率が低く、上位校や人気のある学校の倍率が高くなっていることが分かります。

ですがこれが確定ではありません。昨年は3,950名が志願変更をしています(一昨年より753名増)。およそ6%の受験者が志願変更をした、ということになります。

例えば現時点でA高校に500名志願している場合、30名が志願変更をする可能性がある、ということ(もちろん、他校から流れてくる可能性もあります)。 


絶対とは言い切れませんが、志願変更前の倍率が1.2を超えてくると下がる可能性があります。逆に1.2を下回っている高校は、志願変更後に倍率が上がる可能性があります。 


倍率が出ると不安になってしまう気持ちもよく分かりますが、冷静に推移を見ながら進路を決めていきたいですね。


そして不安であればなおさら勉強!

不安に駆られてしまっている時間に、覚えられること、まだまだたくさんあると思います!


目標に向かってがんばりましょう!



コメント
* メールはウェブサイト上に公開されません。
I BUILT MY SITE FOR FREE USING