ハイスタでは、定期的に無料の[レベルチェックテスト(LCT)]というものを実施しています。
[テスト]とありますが、点数を出すものではなく、各単元の[習得度(%)]をデータ化し、これまで学習してきた内容をどのくらい定着できているのかを分析するためのものです。
人は忘れてしまう生き物です。
「今やっている単元はできるけど、過去に習った単元を忘れている」
なんてことがあってもおかしくはないのですが、それを早期に発見し、定期的に修復をしています。
ハイスタ生の点数が伸びているヒミツの1つが、このレベルチェックテスト。
可視化することって、大事ですよね。